fc2ブログ
   あなたは 番目のお客様です
万聞は一見に足るやも
お勧めの二次創作小説を主に紹介してるブログです。
SEARCH
Favorite contents
◆二次創作SS 一覧
◇一次創作SS (6)
◇やる夫シリーズ (10)
◆ニコニコ動画 一覧
banner



TVアニメ『リトルバスターズ!』公式サイト
東京魔人學園剣風帖 龍龍 外法編 第七夜「鬼道衆」
「あの方に頂いたぁ、大切な服なのにぃぃ!!皆、逝っちまえぇぇぇえぇぇ!!!」

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
これはさすがに萌えられねぇorz
トカゲ目とか言うレベルじゃねぇ、もうリトルグレイになってるよ……((((つд⊂))))プルプルプルプル


……………

………



それでも好きだッッ!!(ぇー


前回で九角にボコられた傷を、自らせっせと治療中の如月。包帯女もいいけど、包帯男も需要はありそうだわね……(・∀・)
治療しながら、昔のことを思い出す。
幼い頃、葵家に納めるための壺を割ってしまい、落ち込んでいたところを、美里に蛍が沢山輝いている秘密の場所で励ましてもらい、ブレスレットまでプレゼントされた如月。OPで蛍を見上げている如月のカットはこれのことだったのね。
しかし、チビ美里の声がモロに某タイヤキ食い逃げ少女と同じで、しかも“秘密の場所”なんてキーワードまで同じなものだから、思わず吹いてしまった(笑
どっちも相手の男の子はヘタレだけど、如月のほうがイケメンで実力も本当は相当なものなので(`・ω・´)
ただ、それが生かされないだけなので。・゚・(ノ∀`)・゚・。

チビ美里のおかっぱ姿は正直微妙orz
このちんちくりんのがお嬢様まで成長するのね……人間って素晴らしい(ぉ
ってか美里、薙刀使えるんじゃんよ(;´Д`)
今は練習していなくて使えないのかにゃ?下手すりゃ醍醐や小蒔よりかは役に立ちそうなんですが(笑

隠れ身の術を完璧にマスターしているアン子。
土遁の術も使っていたし、どう考えても情報戦では如月より役に立ちそうです(笑
しかし、壺男とか鬼退治部とか……なんて的を得ているネーミングなんだ(;´∀`)

今までの事件は龍脈の乱れが原因と考えられていたけど、実は鬼道衆が外法を使い意図的に引き起こしていた。
じゃあ、ひーちゃんらの《力》の発現は何じゃの?という疑問はまた今度明かされるということで……。
九角は過去の怨念たちを取り込んで力を蓄え、様々な法具を収集中。何か大反乱を起こす日は近い?
でも何となく、中盤辺りであっさりと真の黒幕にやられそうな雰囲気をかもし出していて……(´・ω・`)
九角が怨念を取り込んでいる最中、マリィが冷静に、
「寒いな……」と呟いたのは、決して気温だけの問題じゃないと思うんだ(爆

そして、ようやっとひーちゃんが主人公っぽいところを見せてくれますた(`・ω・')ノ
九角と打ち合った時に、お互いに流れたイメージ。
桜の下で対峙していたのは、過去のひーちゃんと九角……というか先祖さん?
原作の外法帖のメンバーっぽいのも一瞬登場。過去にまで遡る日も来るのかにゃ?
美里じゃなく比良坂が出た意味は……?原作覚えてないっすorz

ひーちゃんが九角の武器を弾き飛ばし、それで服の一部を破られたマリィブチ切れ。
体に埋め込まれているボルトが力を封じていた、って感じかにゃ?
“あの方”ってのは九角以外の誰かさんということで、単にマリィが慕っている人なのか、九角の裏にいる真の黒幕なのか……。
鬼退治部(ぉ)に加わる日も来るのかな。その時は今回のような暴走モードはさすがに止めて下さいorz

次回はいよいよ巫女さん姉妹クルー?
おじいちゃんも登場して、いよいよ本格的に物語が進行していきそうです。
今回は顔見せ程度だったので構わないのですが、次の大バトルの時は戦闘シーンをド派手にして頂きたいと存じまする……刮目して待てよっ(`・ω・')ノ

【2007/03/04 22:33】 旧ブログ記事 | TRACKBACK(5) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
<<銀魂 第45話「愛犬の散歩は適度なスピードで」で | BLOG TOP | Kanon 第22話「追想の交響曲 ~symphony~」>>
この記事に対するコメント
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://weblog890.blog15.fc2.com/tb.php/879-da300145


夏休みが終わり登校する葵は、連絡のつかない翡翠が気がかりで幼い頃に翡翠と初めて出逢った頃を思い出していた。鬼道衆に襲われて深手を追った翡翠も葵との出会いから祖父との修行を思い出していた。翡翠の修行は忍者の修行の様な物でしたね。幼い葵が翡翠の手を引いて連れ
White wing【2007/03/04 23:13】
東京魔人學園剣風帖の視聴メモのコーナー。話の詳細は他のブログで散々語られていると思うので省略。私はただ心に残った部分を書き綴るだけである。要するに本番組を見ていた人しかわからない仕様の文章だということである。宿星に導かれつつ、視聴メモスタート。
アホ理系青年の主張~窓野マサミ☆アホージャーナル~【2007/03/04 23:27】
前回は鬱だったけど今回はグロかしかも、変に作画レベル高いから妙に嫌だ(笑)でも、話の方は動き出して盛り上がってきましたよ葵は結構フラグ立てまくりだな(笑)幼少期にこんなイベントがあったのなら如月も葵に惚れてる?それとも主従関係で収めて....
よせあつめ離島【2007/03/05 00:02】
 あー、びっくりした。過去の葵との思い出が如月の脳裏に走馬灯のように蘇る…って、死亡フラグじゃねーか!? と、かなりラストのほうまでハラハラしたっすよ。アニメの如月はなにかと使えるいいやつなんで、どうか最終回まで健在でいてほしいです。  主君たる葵様への
Speak Like a Child【2007/03/05 11:39】
毎度Youtubeにアップしてくださる方には この場を借りて心の底からの感謝を捧げたいと思います。 アリガトウ、見知らぬ御仁よ! …きっとDVD借りてまでは見なかったしっ!
風庫~カゼクラ~【2007/03/06 03:50】
このページの先頭へ
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter

PROFILE
ジン(旧HN:はぐれ)
  • ジン(旧HN:はぐれ)
  • ゲームが好きです。アニメも好きです。漫画も好きです。
    そして、ネット小説にハマってから幾星霜……紹介したいもの沢山、自分のためにまとめたいもの沢山、ということで再び戻ってきました。
  • RSS1.0
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
LINKS