 初めて失礼します
目明し編: 非常に残念な出来だったと言われているアニメから入った自分としては、悟史に個性が出ていたのが目新しかったです。 宵越し編: 実は購入をしていない巻なのですが・・・ 鬼曝し編のような、出題編と解答編を詰め込むことでの早過ぎる展開を心配しています。
【2007/01/30 09:38】
URL | aughre #- [ 編集 ]
>『綿流し編』の裏側にもなっており、作画は同じく方條かりんさんなので
名前がフュージョンしてるw 方條かりんでなく、『方條ゆとり』、かりんは罪滅し編漫画の『鈴羅木かりん』の方です
【2007/01/30 12:29】
URL | おやしろさま #- [ 編集 ]
 満腹度40
>aughreさん 初めましてm(__)m
>非常に残念な出来だったと言われているアニメから入った自分としては、悟史に個性が出ていたのが目新しかったです。 アニメと比べると、とても悟史の心情が描かれていますよね。 まさに鬼隠し編の圭一状態……悟史があんなに追い詰められ締まったのには、絶対レナにも責任があるかと(笑 アニメでは痛々しい描写しか目立っておらず、いろんなところが説明不足だったと思うので、その辺りを補完する意味でもこれからの展開は注目ですよ(^^ ……もちろん、アニメでも十分だった痛々しさも拍車をかけて凄い事になりそうですが(涙
宵越し編もお勧めの出来ですよ。終始陰鬱な空気が流れていますが、しっかりと『ひぐらし』しています(どんな表現だ)。 鬼曝し編の問題点は、速すぎる展開よりもあの予想不可能なオチが…orz
>おやしろさまさん ( ゚д゚)
( ゚д゚ )
どうしてこんなことになったのか、私には(ここから先は略されている)
……修正しておきますです、久しぶりのコメントでの指摘、ありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・。
【2007/01/31 22:40】
URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
 はじめまして
はじめまして。 いきなりなんですが、自分の推理とほとんど似ていたので 驚きました。でも、鬼曝し編の夏美の症状なんて考えてもいませんでした。尊敬です!
【2007/02/03 01:25】
URL | 通りすがり #- [ 編集 ]
 初めましてm(__)m
同じ推理をされてる方がいて、こちらも安心です(^^; 原作のひぐらしの謎解きを考えれば、この推理はあながち外れてはいないと思うのですが……とりあえずは次巻待ちですね。 や、その前にPS2版ですね。そろそろ予約しておかないと、と焦っています(^^;
【2007/02/04 01:38】
URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
|