fc2ブログ
   あなたは 番目のお客様です
万聞は一見に足るやも
お勧めの二次創作小説を主に紹介してるブログです。
SEARCH
Favorite contents
◆二次創作SS 一覧
◇一次創作SS (6)
◇やる夫シリーズ (10)
◆ニコニコ動画 一覧
banner



TVアニメ『リトルバスターズ!』公式サイト
コミック版 ひぐらしのなく頃に 目明し編1巻 宵越し編1巻
一昨年の夏に出会ってから、まだまだ拡大し続けているひぐらしワールド。
PS2版の発売日も決まり、原作のコミック版もまだまだ発売され、2007年もひぐらしの勢いは止まらないようですね……(`・ω・')


≪目明し編≫
舞台は一年遡った昭和57年、園崎詩音が見た“オヤシロさまの祟り”。
『綿流し編』の裏側にもなっており、作画は同じく方條ゆとりさんなので、違和感無く読めますね。
ただ、ちと展開が速く感じました。アニメでは一話で今巻分をほぼやってしまっているので、そんな事は無いはずなんですけどね(笑

今回の主人公は詩音。
彼女の視点で描かれるので、いろいろとヤンチャな事をやってしまっても、ちゃんと詩音に感情移入する事が出来ますね。
まぁ、逆にいえば村の外からの視点で描かれるので、一年後の『綿流し編』では身近にいたはずの部活メンバーが怖い怖い(笑
『祟殺し編』では全国のにーにーが心を痛めた沙都子は、単なるウザチビ(“ウサギチビっ子”に見えたorz)になっているし、梨花ちゃんもオヤシロモードに入ると、今のところ全編の中で一番怖いし。
特にレナ。『綿流し編』では最後まで暴走しなかったので(オヤシロ目にはなるけど)、余計にこの変化具合がキてますね。というか、圭一がそうだったように、悟史が追い詰められた原因の一つに絶対絡んでますよこれ(笑

とりあえず、これから起きる惨劇の下準備はしっかりと整いましたね。
このペースで進むなら、コミック版の『罪滅し編』と同じく全三巻となりそうです。
後二巻は痛々しすぎる惨劇が続くのかと……心痛めながら次巻を待ちたいと思います・゚・(ノД`)・゚・。


≪宵越し編≫
舞台は昭和58年から過ぎ去りまくった平成18年。
大災害によって全滅し、20余年の歳月を経て封鎖が解かれた雛見沢村に集まってくる者たち。その中には長き眠りについていた“鬼”の姿も……。
……ダメだ、“鬼”という単語を使うと、範馬陸奥しか思い浮かばない(ぉ

楽しかった日々は既に“全て終わって”しまった後の話で、絵柄も特徴的なので、終始陰鬱な空気が流れていますが、これはこれでまた新鮮な“ひぐらし”の世界ですね。
雛見沢に集まった観光客たち、フリーライター、そして“園崎魅音”。
殺される人々、そして“鬼隠し”に遭う人と車。携帯電話の電波も届かない、外界との連絡手段の無い中で、次は誰が犠牲に……?ってな感じですな。
原作は既に解答が出てしまっているので、今編は新しく推理することも楽しめます。
ということで、推理タイムいってみよぅ!(もちろんネタバレオンパレードあるヨ)


◇雛見沢で何が起きているのか?
一緒にドライブで観光しに来た友達が、車ごと消えた。
カップルで観光に来たが、置いてあった車が消え、男性は殺害された。
電波が何とか届いた携帯電話が壊された。しかし、水に濡れて壊れていた携帯電話は壊されてなかった。
つまり、何者かが外界との断絶を図り、ここにいる全員を殺そうと考え、少なくとも携帯を壊した犯人はこの中にいるッッ!!

……なんて、荒川くんが最後に推理したことなんて妄想夢想の類ですがなヾ(´ー`)ノ
まぁ、とりあえず考えられる事を推理していきましょう。

・まだ登場していない第三者による犯行
カップルの女性、十和田八重が見たという人物によるもの、という説ですな。
大災害を引き起こした人物等が、雛見沢を調べられたくないために、ここに立ち入ったものは許さぬー!とか。
でも、調べても大丈夫になったから封鎖が解けた訳だし、そんな人物がいたとしても終始この雛見沢に住んでいる事も考えにくいし、何よりも展開的につまらないので、この説は当然却下。

・犯人はこの中にいるッッ!
今現在生きているのは、“園崎魅音”、フリーライターの荒川、カップルの女性の八重、悟史似の乙部の四人。この中の誰かの犯行。
でも、雛見沢にこれほどの人々が集まるなんて偶然にもほどがあるし、全ての犯行を一人で起こすなんてどう考えても無理なので、考えるまでも無く却下。

ということで、私の推理と致しましては……。

・“惨劇”なんて、ない──
それぞれの事情が重なっただけ。

荒川が見た“練炭自殺している車”、これは乙部と一緒にいた人たちでしょう。冒頭の雰囲気からして、皆自殺しにいきますよ的雰囲気プンプンでしたし。
乙部の“車が消えた”発言は嘘。
乙部も自殺志願者だったけど途中で辞めたということで、本当の事を話したくなかった、みたいな。
本当だったとしても、乙部を置いて自殺しにいった、ってな辺りでしょうか。

壊された携帯電話は、乙部自ら壊したもの。警察に電話していたのは演技。
電池が切れかけているから電源を切っているといったけど、“魅音”の持っている携帯電話と同一機種なので、電池交換すれば使える。それを防ぎたかった。
乙部は携帯電話に執着しているっぽいので、それを壊すような真似をするか?という疑問もありますが……何処かから電話が鳴っていることを恐れているようにも、期待しているようにも見えます。
まぁ理由はともあれ、携帯電話を壊したのは乙部かと。

カップル男性、工くんを殺害したのは八重。
工くんはニートなのか何のか分からないけど、かなり不貞腐れて、八重にも暴力を振るっている模様。
雛見沢に来たのは、綺麗な景色を観光して気を紛らわせようとして、殺人は衝動的なものだったのか、もしくは計画犯罪のため。
工と八重が階段を下りて帰ろうとしているシーン辺りからは、八重の妄想……てのは強引すぎるけど、『鬼曝し編』で前科があるし、八重も精神的にちょっとアレな部分がありそうなので、夏美と同じくリアルタイム記憶改変が出来そう(笑
車が消えたのはサイドレバー引き忘れ?荒川の単車も消えていたのは?八重が処理した?むむ~ん。
工くんの死体には絞殺された後があるけどよくわかりませんっ(><

とりあえず、第三者による犯行、誰かの単独犯という説は却下という方向性でm(__)m


◇“園崎魅音”の正体は?
荒川が言っている通り、“この”世界はレナの学校占拠事件成功、いわば『罪滅し編』バッドエンド後の話。
まぁ要するに、園崎魅音はU字ロックで拘束されて、その後ボンバー!となっている訳で。
犠牲者リストにも載っていて、じゃあ、あなた、誰?と。

・園崎魅音なのに園崎魅音じゃない、何者か
彼女の名前を語る誰かとか、魅音お姉さまと慕っていた親戚の子とか、そんな第三者。
しかし、悟史のことを知っているし、雛見沢のことも知っているし、部活メンバーの事思い出してるし、どう考えてもこれは却下。

・実は園崎詩音
本当は“魅音”ですし、魅音が死んだなら詩音しかいないじゃん、とはなるのですが……。
それにしては悟史似の乙部と会った時の反応が薄いですし、「よりによって“私が”悟史似の~~」なんて台詞もありますし、祭具殿の宝を知っているほど雛見沢の歴史に詳しいですし。
歴史に詳しいのは調べればいいだけのことですが、北条悟史のことを“悟史くん”ではなく“悟史”と呼んでいるのが一番の疑問ですね。
ということで……。

・正真正銘、園崎魅音
犠牲者リストに載っていたのは園崎詩音で、雛見沢から離れていたのか、空気読まずに魅音は助かった。
で、一人生き残ってしまった魅音は、事件を調べるためにここに来た……と。これが一番可能性が高いかな?

……こんなところかな?
ひぐらしは推理している時が一番楽しいとよく言われますが、次巻で解答編になっても楽しさが持続されますように……『鬼曝し編』では( ゚д゚)ポカーンでしたからねorz
どういう展開になっていくか想像出来ませんが、とりあえず今だけは楽しんでおきましょう。赤坂たちも登場してくれると嬉しいです(*´д`*)

【2007/01/30 01:39】 旧ブログ記事 | TRACKBACK(2) | COMMENT(5)
このページの先頭へ
<<スパロボOG ネットラジオ うますぎWAVE 第04回 | BLOG TOP | イース・オリジン ユニカ編 低レベルプレイ難易度Normal 其の壱>>
この記事に対するコメント
初めて失礼します
目明し編:
非常に残念な出来だったと言われているアニメから入った自分としては、悟史に個性が出ていたのが目新しかったです。
宵越し編:
実は購入をしていない巻なのですが・・・
鬼曝し編のような、出題編と解答編を詰め込むことでの早過ぎる展開を心配しています。
【2007/01/30 09:38】 URL | aughre #- [ 編集 ]
>『綿流し編』の裏側にもなっており、作画は同じく方條かりんさんなので

名前がフュージョンしてるw 方條かりんでなく、『方條ゆとり』、かりんは罪滅し編漫画の『鈴羅木かりん』の方です
【2007/01/30 12:29】 URL | おやしろさま #- [ 編集 ]
満腹度40
>aughreさん
初めましてm(__)m

>非常に残念な出来だったと言われているアニメから入った自分としては、悟史に個性が出ていたのが目新しかったです。
アニメと比べると、とても悟史の心情が描かれていますよね。
まさに鬼隠し編の圭一状態……悟史があんなに追い詰められ締まったのには、絶対レナにも責任があるかと(笑
アニメでは痛々しい描写しか目立っておらず、いろんなところが説明不足だったと思うので、その辺りを補完する意味でもこれからの展開は注目ですよ(^^
……もちろん、アニメでも十分だった痛々しさも拍車をかけて凄い事になりそうですが(涙

宵越し編もお勧めの出来ですよ。終始陰鬱な空気が流れていますが、しっかりと『ひぐらし』しています(どんな表現だ)。
鬼曝し編の問題点は、速すぎる展開よりもあの予想不可能なオチが…orz

>おやしろさまさん
( ゚д゚)


( ゚д゚ )

どうしてこんなことになったのか、私には(ここから先は略されている)

……修正しておきますです、久しぶりのコメントでの指摘、ありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・。
【2007/01/31 22:40】 URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
はじめまして
はじめまして。
いきなりなんですが、自分の推理とほとんど似ていたので
驚きました。でも、鬼曝し編の夏美の症状なんて考えてもいませんでした。尊敬です!
【2007/02/03 01:25】 URL | 通りすがり #- [ 編集 ]
初めましてm(__)m
同じ推理をされてる方がいて、こちらも安心です(^^;
原作のひぐらしの謎解きを考えれば、この推理はあながち外れてはいないと思うのですが……とりあえずは次巻待ちですね。
や、その前にPS2版ですね。そろそろ予約しておかないと、と焦っています(^^;
【2007/02/04 01:38】 URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://weblog890.blog15.fc2.com/tb.php/836-2117c197


ひぐらしのなく頃に 宵越し編 1 (1)竜騎士07 (2007/01/27)スクウェア・エニックスこの商品の詳細を見る先月に引き続いて2冊が同時発売になった「ひぐらしのなく頃に」のコミックス。今月は「目明し編 1巻」と「宵越し編
R-30のオタクな部屋【2007/01/30 23:12】
 もともと書くつもりではいましたが、これは記事にせずにはいられません。 『ひぐらしのなく頃に解』 目明し編 (1)  方條ゆとりさん 『ひぐらしのなく頃に』 宵越し編 (1)  みもりさん 例によって原作ゲームが既読の人向けの情報は白字領域を作って分離...
月の静寂、星の歌【2007/02/03 00:47】
このページの先頭へ
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter

PROFILE
ジン(旧HN:はぐれ)
  • ジン(旧HN:はぐれ)
  • ゲームが好きです。アニメも好きです。漫画も好きです。
    そして、ネット小説にハマってから幾星霜……紹介したいもの沢山、自分のためにまとめたいもの沢山、ということで再び戻ってきました。
  • RSS1.0
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
LINKS