トラックバックURL▼ ⇒ http://weblog890.blog15.fc2.com/tb.php/824-515dbaaf
名雪の出番は格段に増えたのに、その悲しげな表情のあまりの多さに、ほとんど胸を締め付けられるような思いで画面を見ていた私でしたが、思いもよらぬアレンジ曲の投入に、腰を浮かさんばかりに驚きました。 その曲は、主題歌のアレンジバージョンの一つ、「Last Regrets
Old Dancer's BLOG【2007/01/20 00:23】
脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:吉岡忍 作画監督:米田光良聖譚曲とは、宗教的な題材をもとに、独唱・合唱・管弦楽から構成される大規模な楽曲。
AGAS~アーガス~【2007/01/20 00:39】
神よ・・・京都の神よ・・・わが願いをかなえていただけたのですね・・・ 今週頭に京都駅南側通路から南東方面に向って二礼一拝で拝んだのがよかったのか、はたまた先週散
中濃甘口【2007/01/20 00:54】
か゛~お゛~り゛~ ・゚・(ノД`)・゚・ ・・・とまあお約束はコレくらいに・・・え?先週、先々週と出だしがまったく同じだ?(;・ω・)良い出だしが思いつかなかったもので・・・反省してます。
R-30のオタクな部屋【2007/01/20 00:59】
舞と佐祐理はあのまま入院らしく、祐一とあゆは二人のお見舞いに。良かった、、、あのまま何事もなかったように栞ルートに入るものかとちょっとだけ思っちゃったから。というか、佐祐理さんの季節はずれの熊とか嘘
たまにもゆる【2007/01/20 01:02】
$FILE1[関連リンク]http://www.bs-i.co.jp/anime/kanon/第16話 真夜中の聖譚曲~oratorio~そんなこと言う人、大っ嫌いです。まずは舞と佐祐理さんを見舞いに行くところから始まります。祐一はあ...
まぐ風呂【2007/01/20 01:11】
まさか…いきなりあそこまで今回で話を持っていくとは…この話題に触れるといきなりディープなネタばれに繋がるのでここではスルーして楽しくてワクワクする事を叫んでしまおう!今回のKANONはほぼオールキャラ、パジャマで出場!!!kanon Original Soundtrack KSLA
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2007/01/20 01:12】
Kanon 第16話「真夜中の聖譚曲 ~oratorio~」栞ちゃんの運命はとても悲しすぎる…
恋華(れんか)【2007/01/20 01:54】
「Kanon」第16話です。舞とさゆりんの入院している病院へあゆあゆと一緒にお見舞いへ行く祐一。色々あったけれど舞にも笑顔が戻ってきて二人とも元気そうで何よりです^^v
もえろぐ【2007/01/20 03:38】
「TVアニメ Kanon」いや、自分は真琴が居なくなってから、見てても盛り上らない部分があったんです。だから正直、11話とか12話辺りは微妙な感じで見てたんですが。でも、13話に入ってから、また舞編が面白く見
空色なおれの日々【2007/01/20 11:53】
湯呑みを持つ名雪が何やら意味深でしたね。そろそろ活躍したいと思ってるんでしょうか(ぉ舞&佐祐理さんが忘れられてなかった^^ロングな舞もいいですね(*´▽`*) 包帯を頭に巻いた佐祐理さんもなかなか(ぇーw佐祐理さんが怪我した理由が「季節はずれの熊に襲われた
リリカルマジカル【2007/01/20 16:37】
今回から栞ルートに突入しましたが、真琴のときと同様に舞と佐祐理さんについてもきっちりフォローが入りました。OPが終わると舞台は病院。祐一はあゆと連れ立って舞と佐祐理さんを見舞うのでした。 舞はポニー
Moon of Samurai【2007/01/20 17:21】
※推敲してみると長いレビューになっていました。構成し直すのも難しいので、お急ぎの方はお暇な時にお読みください。もっと短く書けって?そんなこと言う人、嫌いです・・・※舞と佐祐理の物語、前回が「急」だとすれば
Cross Channel【2007/01/20 19:19】
想い出に時間は関係ないです… その人にとってその一瞬がどれだけ大切だったか、それだけだと思います――。 約束通り栞との一日を過ごす祐一。 その瞬間を全て忘れないように楽しむ栞。 栞が望んだ儚い夢は――。 舞編も終り、栞シナリオに入りました。 あゆ編の伏線も交え
SERA@らくblog【2007/01/20 19:43】
Kanon 1月19日付 第16回「真夜中の聖譚曲~oratorio~」今回は栞とのデートと、栞は香里の妹だということが判明する話みたいな。そして、秋子さんが風邪を引く。秋子さんが風邪を引いたよ。正直言って、謎ジャムで直せな
第23軍日常報告【2007/01/20 20:57】
第16話。あんなに楽しそうなのに、なんでこんなに泣けてくるのだろう。こんばんは。たこーすけです。Kanon 第16話を視聴しましたので、その感想を書きたいと思います。原作ゲーム未プレイ、東映版も未見です。以下、原作未プレイ者が好き勝手に感想を書いています。とん
たこーすけの、ちょろっと感想【2007/01/20 21:01】
Kanon prelude舞っちんぐ入院。ずっきゅ~~ん、どういう怪我なのさね。もしかして前回刺した剣が体を貫いたとか?う~~ん、じゅ~~すぃ~~。てな感じで舞っちんぐ&佐祐理さん退場。そんですぐさま「いよいよ私の出番です」とばかりに栞が登場してきたんで...
シバッチの世間話【2007/01/20 21:06】
二人、仲良く同じ病室に入院中なのです。 倉田佐祐理と川澄舞、そう書かれた名前のプレートがかけられていて。 その光景を見て、思わず笑ってしまった私なのでした
ゆかねカムパニー2【2007/01/20 22:15】
わ~い♪ 鬼畜っ、鬼畜っ(*´∀`*) 舞シナリオの終了と共に、見舞いの翌日にはもう栞をデートに誘うその行動の速さ。いつもの祐一らしさが戻ってきたなぁ、と割とどうでもいい事から書いてみる。 先週の次回予告
かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん【2007/01/20 22:30】
■『Kanon-カノン-』 #16 「真夜中の聖譚曲~oratorio~」 BS-i脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:吉岡忍 作画監督:米田光良【コメント】今回の祐一(杉田智和)と栞(佐藤朱)のデートの描写を見ていると、彼女がとても「余命一週間」には見えないくらい元気そ....
LOVE&PEACE ANIME DIARY【2007/01/20 22:37】
■『Kanon-カノン-』 #16 「真夜中の聖譚曲~oratorio~」 BS-i脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:吉岡忍 作画監督:米田光良【コメント】今回の祐一(杉田智和)と栞(佐藤朱)のデートの描写を見ていると、彼女がとても「余命一週間」には見えないくらい元気そ....
LOVE&PEACE ANIME DIARY【2007/01/20 22:39】
第16話 『真夜中の聖譚曲 ~oratorio~』 へぇぇぇ~今回見て気づいたのですが、「名雪」って長距離選手なんだっ!引き締まった太ももがまぶしいぜっ!えへへへ(勝手な想像です)。大好きな「名雪」の出番はこれだけか
まるとんとんの部屋【2007/01/20 22:43】
第16話「真夜中の聖譚曲~oratorio~」※管理人は原作未プレイです。ので、たまに変な事を言うかもしれませんがご了承ください。帰宅した名雪。もうすぐ駅伝の大会だから頑張らないと意気込む名雪。祐一は友達の見舞いのために病院に行ったと秋子さんに聞かされた名雪は、お
夢の日々。【2007/01/20 22:50】
アバンを見て名雪の声に妙に違和感を抱いたのは私だけ?「ありがとう」の台詞が異常なまでに演じている感を出していた。プロの声優とは思えない素人っぽさを感じてしまいました。そして今更ながら落ち着いて名雪の声だけ
angel notes.【2007/01/21 00:38】
栞編今までの見ていたら書かずにはいられませんでした!区切りが良くなったので今週から追加。
Hiroy's Blog【2007/01/21 17:49】
あらは!挿入歌がかかっちゃったヨ?!舞シナリオは中途半端な終わりだったのに???ヒドい!ヒドいわ!!wそんなカンジの栞シナリオ(16話)
神音の萌え源泉【2007/01/21 18:46】
やっぱり京アニだけはガチ!!
電撃JAP【2007/01/21 20:50】
■Kanon■
King Of ヘタレ日記【2007/01/22 02:22】
前回の予告を見た限り今度は「栞」編がスタートの様子。これまで謎の多かった少女の秘密が明らかに?第16話を観賞しました~^^
まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~【2007/01/22 09:17】
= 第16話 「真夜中の聖譚曲 ~oratorio~」 ={{{流石京アニ、舞と佐祐理のその後もちゃんと伝えてくれました。これですっきり次の栞編に移れます。メインは栞だけど、最初の方は案の定あゆが少し活躍。主人公だけに、あゆ編だけでは伝えきれないんでしょうね、少しずつあゆ
MEGASSA!!【2007/01/22 16:01】
上手いなぁ…ちょっと駆け足な感じも少しするけど、でも上手くまとめてあると思います。20分ちょいでここまで話を転がす事が出来るなんて、本当に上手い!ちゃんと舞編のフォローもしてるし、しかも舞の極上の微笑み付きで!ヽ( ´¬`)ノ それに、とことんあゆと名雪...
ごたく屋新館【2007/01/23 01:14】
Kanonの視聴を始めて実に四ヶ月……! 長かった……ついに……ついに香里の時代が……!!
くるくるばたばた【2007/01/23 02:04】
栞編なんだろうけど、自分はある意味香里編だと思ってる!(`・ω・´) それにしてもこのシーン、二人が本当の家族みたいで少し泣けるわけで・・
アバトーンの理想郷【2007/01/24 22:20】
奇跡的に佐祐理も舞も助かった。佐祐理は、「季節外れの熊に襲われた」というありえない口実を・・・学校の校舎は、魔物によってぶっ壊されたが授業に支障は無かった。「たちの悪い連中らのいたずら」だとみんなは思っている。舞1人で学校をぶっ壊すことが出来ると舞が魔物
せつけん日々の日記【2007/02/07 23:52】
品質評価 32 / 萌え評価 22 / 燃え評価 1 / ギャグ評価 13 / シリアス評価 43 / お色気評価 5 / 総合評価 19レビュー数 92 件 佐祐理と舞を見舞うため祐一はあゆを連れて病院を訪れる。元気そうな二人に安心する祐一に舞は不思議な言葉をかける。二人の病室をあとにした祐一
ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/10/18 10:44】 |