fc2ブログ
   あなたは 番目のお客様です
万聞は一見に足るやも
お勧めの二次創作小説を主に紹介してるブログです。
SEARCH
Favorite contents
◆二次創作SS 一覧
◇一次創作SS (6)
◇やる夫シリーズ (10)
◆ニコニコ動画 一覧
banner



TVアニメ『リトルバスターズ!』公式サイト
Kanon 第12話「異形の円舞曲 ~waltz~」
これなんてアニメ?

細かい動きまでしっかり描かれた躍動感溢れるダンスシーン、それとは対極に魔物の出現と同時に一瞬にして緊張感が走るこの演出


を微妙だと感じてしまう私は極少数派なんでしょうねorz


別に京アニアンチという訳では全く無いのですけど……なんというか、“Kanonらしく”ないって印象かな?
前半は、それぞれのキャラをオリジナル展開含めよく描かれていて文句無しなのですが(名雪とか名雪さんとか水瀬さんちの名雪ちゃんとか)、舞踏会からの激しく動くシーンはKanonには合わないような気が…。
個人的に、Kanonという物語の芯には、雪のように触れれば壊れてしまいそうな儚さ、というものがあると思うんですよね。表面的には明るく楽しい物語だけど、それぞれのキャラクターが抱えている過去や謎に足を一歩踏み入れると消えてしまう、みたいな。
だからこそ、真琴編に入る前まで展開に動きが無いと言われていても、それがKanonという世界観ならではの“空気感”、と納得も出来たのですが、それが文字通りぶち壊されるような演出は合わないと感じましたね。
他にも、舞踏会のシーンで何故祐一と舞はあんなに踊れるんだ?つーか何で他に誰も踊っていないんだろう?そもそもあんな衣装とノリの北川が何も注意されないのは何故なんだぜ?とか、シーンとシーンの間がすっ飛ばされていたところ(アバンの2000円使ってしまったとか)も何箇所かあったのが気になりましたしね。

といっても、これも全てはクオリティーが高いからこその意見で、客観的に見ればもうA級作品には間違い無い訳でありまして。
前回は多少崩れたような気もしますが、今回は静止画も動画も相変わらずの綺麗さで文句無し。
相変わらず八方美人を貫いている祐一くんですが、こうでもしないと全員攻略出来ないですからね……頑張ってもらいたいものです、いろんな意味で。
まぁ、それでもですね、過去を振り返ることばかりしている訳にもいかないんですがね、やはり今回最大に言いたい事はですね。

まこぴーの存在が影も形も無くなってしまった件について。゚(゚´Д`゚)゚。

【2006/12/23 22:00】 旧ブログ記事 | TRACKBACK(43) | COMMENT(8)
このページの先頭へ
<<イース・オリジン ユニカ編 ボス戦攻略その二 難易度Normal | BLOG TOP | イース・オリジン ユニカ編 ボス戦攻略その一 難易度Normal>>
この記事に対するコメント
同感ですね
どうもこんにちは。
自分も今回・・・って言うか前回から微妙にズレて来たかなと思いつつある者です。
なんか演出とかも変に多く感じて、それが嫌になって来てるんですよね。
別に作品を非難する訳でも無いのですが。恐らく少数派の一員かと。
とにかくまこぴーの存在が無くなってしまったのには同感です。ww
【2006/12/23 22:22】 URL | ゆう #OARS9n6I [ 編集 ]
舞、舞、舞!
・・・


微妙すっか・・・



自分が、どれほど「舞」に期待すてると思ってんだい!京アニさんよぉぉぉぉぉぉぉぉLぽ。



寝ます、不貞寝してやるんだよもん!!
【2006/12/24 01:01】 URL | セトラ #QBs7AdsI [ 編集 ]
一話のアバンからずれた私は極少数派?
あれぇ?今回はうまい!と思ったんですけど…おや?
今回の派手な演出は、私が原作に持っているイメージにピッタリだったのですけど、舞のイメージアップ大作戦が効をそうした、会場全体を魅了するフォークダンス(確か原作通り)、そしてそれを台無しにする大暴れ。
舞の危うさをU1が思い知ると言うことを考えても、アソコは派手で無ければ成らない所なのだと思いましたょ?
原作では、U1が踊れたのはフォークダンス(オクラホマミキサーでしたね)は知っていた、舞は運動神経が良いから、となっていたと思います。
…やっぱり色々説明が足りて無いですね(^^;
春原出す位なら本筋をと小一時間…ワラタけど…。
【2006/12/24 15:01】 URL | あくたろう #v/lhtrnI [ 編集 ]
クリスマスにラーメンセット作るー
コメントが遅れたのはXデーに関係してる訳じゃないよ?ないよ?
……つーか、前日に喧嘩しなくても。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>ゆうさん
>自分も今回・・・って言うか前回から微妙にズレて来たかなと思いつつある者です。
>なんか演出とかも変に多く感じて、それが嫌になって来てるんですよね。
>別に作品を非難する訳でも無いのですが。恐らく少数派の一員かと。

感想記事巡りでそちらの記事を読んだ時に、同じような感想だったので少し安心した記憶があります(^^;
私は当初、祐一=キョンというのが頭から離れずに違和感があったのですが、どうやらそれよりもゆうさんの仰られているように作品全体に違和感を感じていたようです…orz
作品自体のクオリティーは非常に高いので、好みの問題になってしまうのでしょうが、あまりにも肯定意見が多くて不安になっていました(^^;

>とにかくまこぴーの存在が無くなってしまったのには同感です。ww

ですよね(笑
もうちょっと絡めてくれても……いろんな意味で難しいのは分かっていますけども。
この分だと後半の祐一は鬼畜以外の何者でも……(爆


>セトラさん
いえいえ、舞の可愛さだけはガチですよ(*´ω`*)
舞ファンは悶絶した回かと。演出が派手だったのに違和感を感じただけで、舞自体は非常にかわゆく仕上がっていますたm(__)m


>あくたろうさん
ようするに、原作をプレイした時に脳内で描いた世界観が皆違う、ということだと思うんです。
今回の舞踏会でのシーンは私が脳内で思い描いていたモノとは違った、というそれだけの事なんですな。
実際、

>会場全体を魅了するフォークダンス(確か原作通り)、そしてそれを台無しにする大暴れ。
>舞の危うさをU1が思い知る

という事は初見の方にも分かりやすかったでしょうし、クオリティーも高くてシーン自体は非常に出来が良いのですが、私が思い描いていたKanonの世界観とはちょっと違ったアクションシーン(アクション?)だったかなぁ…と。
春原…じゃなくてw 北川の存在もよく分かりませんでしたし。
Kanonは特に原作主義という訳でも無いんですけどね(^^;
【2006/12/25 22:46】 URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
余計な事ですが
仲直りはもう出来ましたか?
まだなら早い方が良いですよ(^^
【2006/12/27 00:13】 URL | こまる #BiqhJhDk [ 編集 ]
マテマテマテ(汗
いや、わざと誤解させるように書いたには書きましたが、もちろん私の事ではありませんじょ(汗
隣の隣の部屋の住人の***している大きな声がいろいろと響いてやがりまして…(;´Д`)
私にはこまるちゃんしかいませんデスヨっ(><
【2006/12/27 22:35】 URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
(//。//)あれ?
(//∀//)ぁーぃゃーアハハハハー
間違えちゃいましたねあははははは☆
そそそ、そういえばあくたろうさんが、『フォークダンスは原作にはなかったor2゙』と言って、穴の中に入って行かれました。まったく適当な人で困ってしまいますね(^^;
…私も一緒に入ってきますね(////)ノシ
【2006/12/27 23:43】 URL | こまる #BiqhJhDk [ 編集 ]
あらあらまぁまぁ
>『フォークダンスは原作にはなかったor2゙』と言って、穴の中に入って行かれました。
ありゃ、ありませんでしたっけ(汗
こちらも見事に記憶がすっ飛んでいるようです…orz
しかし、ならば何故あんなオリジナルシーンを入れたんでしょうね?
いや、舞は実は会場を魅了させるくらい凄いんだぞー→でも結局会場を荒らして評価値暴落、ということは分かるのですが……本記事でも書いた通り、やっぱり違和感を感じるんですよねぇorz
AIRでもアニメオリジナルシーンで気になるところが幾つかありましたし、京アニのアニメオリジナルとは肌が合わないのかもしれませんorz
【2006/12/30 02:13】 URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://weblog890.blog15.fc2.com/tb.php/799-4fc12b38


~感想~あゆと祐一をつなぐ人形あの人形に隠された思いを感じます。 好きな時間に行ける学校そんなものがあればいいね~ あゆのお化けの怖がり方は高校生とは思えん!!そしてあゆの体の特権って? 舞と佐由里の舞踏会 だいぶ三人のなかは打ち解けてきたそして舞がツッコミ
コミニケ【2006/12/23 22:09】
 僕らは、囚われている。 旨いものに、集めている宝物に、大好きな女の子に、お金に、日常に、思いに……何ものにも全く囚われることなく生きている人などいまい。囚われることが生きている証でもあり、そこに僕らは無上の何かを見出しているのだから。例えそれが、端から
Old Dancer's BLOG【2006/12/23 22:20】
舞踏会の巻。舞踏会ということで円舞曲か。長年ピアノをやっていれば当然のように「何とかのワルツ」みたいな感じで最後に色々な固有名詞がつく曲を弾くわけだがあまり意識したことがなかったりする。栞のこともしっ
angel notes.【2006/12/23 22:26】
こんばんは。たこーすけです。Kanon 第12話を視聴しましたので、その感想を書こうと思います。原作ゲームは未プレイです。以下、原作未プレイ者が好き勝手に感想を書いています。とんちんかんな点も御座いましょうが、どうかご了承ください。
たこーすけの、ちょろっと感想【2006/12/23 22:31】
夢、夢の中にいる喧噪が聞こえる、遠くから、近くから、さざ波のように絶え間なく響く忙しそうに歩く大人たち、ベンチに座る、小さな姿に気付く事無く・・・脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:堀口愁紀子アバンのあゆナレーション、もうすぐ終わりですね
AGAS~アーガス~【2006/12/23 22:32】
「Kanon」:第12話「異形の円舞曲~Waltz(ワルツ)~」
白夜の夢見草【2006/12/23 22:49】
いつもの如く、ロリっ娘あゆあゆとショタっ子祐一の過去から始まります。あゆあゆの為にクレーンゲームの天使人形を取ろうとしてあげる祐一、しかし2千円の大金をつぎ込んだのに結局無駄に終わりました。ざまぁみろ夢から覚めて部屋を出るとあゆあゆがきょどっていました。
マニア研究所【2006/12/23 22:59】
あ、さて、今回のKANONレビューですが、多分舞が!舞が!という事を言っている所が多いでしょうか。そりゃ確かにアレだけの技術、そして見せ方、全体の空気、そして舞のリップがとてもえろい、という事はわかってますし、認めざるおえないレベルであると。TV...
ナナメから見てみる【2006/12/23 23:00】
煌びやかな舞踏会の一夜。彼女はそこで変われるはずだった。しかしダンスの調べと共に現れた彼女の相手は招かれざる異形のもの。彼女は見えない相手とただ一人踊り続ける・・・
R-30のオタクな部屋【2006/12/23 23:25】
Kanon第12話。戦いの円舞曲が奏でられる。
我が人生に燃えて、そして萌える【2006/12/23 23:29】
「TVアニメ Kanon」これは悪意のない一言ですが。どうにもこうにも最近思うのですよ。演出が過多ではないでしょうか。あまりにも見てたら、それが気になってしまう。普通に見れば面白いんでしょうけど、
空色なおれの日々【2006/12/23 23:36】
前に作ってた『Kanon』のTVアニメは見てません。なので何が違うのか分からないです。(挨拶)『あゆ』にUFOキャッチャーで捕ってあげた『天使のぬいぐるみ』の伏線が気になります。・・・とても気になります・・・よね?「はちみちゅくましゃん」『美坂栞』の伏線
アシストロイド(誤字・脱字機能:ON) のツッコミ【2006/12/23 23:38】
基本は舞ルートで他のヒロインも攻略中の第12話の感想です。
さくら日記【2006/12/23 23:59】
Kanon、今週は色んな意味で舞の魅せ場です! そして今週は、いつも電話で実況してる友人が遊びに来てたので、ちょっと無謀ですが、リアルタイム実況風に逝ってみたい
中濃甘口【2006/12/23 23:59】
 あゆ=たい焼き、真琴=肉まん と来て、栞はアイスですか。
おカネの錬金術師の錬成日記【2006/12/24 00:06】
私こういう場所が不慣れだし、祐一にそばにいて欲しい――。 学園舞踏会で舞が選んだのは、祐一。 ひとときのダンスタイム――。 それは、異形の者が来るまでの儚き時間…。 舞メインでイベントは進行。 栞の苗字がわかって、栞の話も動き出します。 舞のドレスと剣舞は必見
SERA@らくblog【2006/12/24 00:06】
(原作ネタバレ分は反転で)あゆが可愛すぎて悶死。ありえねえ。ありえねえよあゆ。めっちゃ可愛い。ヤバイ。マジヤバイ。月宮あゆマジで可愛い、マジヤバイ。あゆヤバイ。 まず容姿がイイ。も
オシナ・キルヤ【2006/12/24 00:17】
kanon 第12話「異形の円舞曲~waltz~」さてきました12話、あゆあゆルートにいくのですかね~過去のネ右一とあゆあゆの出会い。クレーンゲームでがんばるネ右一。でも全然ダメでした。ってこれ夢だっ
AM日記@beNatural【2006/12/24 00:17】
『異形の円舞曲 ~waltz~』北川が楽しすぎます(笑)。お話は、やはり舞編に突入していたようで……。栞編だと思ってたんですけどね。さてさて、相変わらず、舞編進行と同時にあゆあゆと栞のフラグも立ち続け
世界の端に腰を掛ける【2006/12/24 00:40】
【公式】「幽霊の話をすると寄っ
48億の個人的な妄想【2006/12/24 01:44】
あゆとクレーンゲームをした子供の頃のことを夢で見た祐一。目が覚めると祐一は、幽霊を怖がる姿を見せるあゆを目撃。というか、あゆの言動は壮絶なツッコミ所なんだけどwそして、星が輝く夜空をみることになっ
たまにもゆる【2006/12/24 01:52】
とりあえずあゆの恐がりイベントと名雪の寝ぼけイベント発生でした。あと、祐一の高所恐怖症が発覚しましたね。しかも自らの口から…その所為でベランダにあゆと一緒に出ても、祐一は気障に壁に寄り掛かっていました。一見、かっこよいポーズをとっている、と思ったのですが
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2006/12/24 01:56】
総評としては、今話は実にキャラの動きが生かされていてとてもよかったと思います演出も若干過剰気味ですけど、どちらかといえば劇的な感じでテーマに沿っていたと感じました※アバンタイトル今回は、誰の回想なのかはっきりとわかりますね(^^;※子供の....
寂漣堂【2006/12/24 09:09】
(今回は舞が普通の女の子に見えたかも)■ベンチ[少女] 夢、夢の中にいる喧噪が聞こえる、遠くから近くから、さざ波のように、絶え間なく響く忙しそうに歩く大人たちベンチに座る小さな姿に気づくことなく■■■■■オ
アニすじ! アニメあらすじ&レビューblog【2006/12/24 09:10】
これでやっと、溜まってたおとボクとkanonを観終わり、記事作成が追い付いた…_| ̄|○
神音の萌え源泉【2006/12/24 09:21】
OK、多くを語るまでもなくみんなわかってるよね 今週も名雪さんがかわいかったってことさっ! たとえ出番が少なくともその一瞬の輝きを見逃してはならない! だってぼくらは名雪ストなんだから。
SOBUCCOLI【2006/12/24 09:27】
 憎い どうしようもなく憎い 真琴一筋だったはずの自分が 名雪に萌えてしまったという事実が・・・!!(*゚Д゚) 真琴シナリオが終わってしまった事によって、「ああ、すべてが終わってしまったんだ・・
かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん【2006/12/24 15:55】
子供の頃の夢に目覚めた祐一は、うぐぅと廊下で出くわし深夜の語らい。幽霊、高所恐怖症と重要な話をして、名雪の話となり、大きくなったら綺麗で優しい名雪の様になれるかなと夢を馳せるうぐぅだが、祐一の同い年との指摘で愕然のする・・・それは名雪が老けていると言うこ
美しい夢想家-BeautifulDreamer-【2006/12/24 17:09】
舞シナリオに突入しました!その割にはあゆや栞の出番もあり、回想シーンも多かった12話。
てけと~な日記【2006/12/24 20:00】
 あゆってば、普通に水瀬家に居ますねえ(^^;。  ご両親の旅行って、いつまでなのかなあ。  電話、繋がるといいのにね。  水瀬家としては、真琴が抜けた後の寂し
ゆかねカムパニー2【2006/12/24 20:14】
魔物を討つ者
LUNE BLOG【2006/12/24 20:59】
第12話 異形の円舞曲 ~waltz~
二次元空間【2006/12/24 21:13】
先週はやる気なしと、真琴ショックがあったので休みました。ということで今週は2話まとめて感想を書きます。Kanon 4posted with amazlet on 06.12.22ポニーキャニオン (2007/04/04)売り上げランキング: 344Amazon.co.
CWD【2006/12/24 21:50】
やっぱり京アニだけはガチ!!
電撃JAP【2006/12/24 22:49】
  Kanon「崇りじゃ~っ! もののけの仕業じゃ~っ! 南無八幡大菩薩! 南無春日大明神!南無金剛蔵王大権現!南無山王大権現!‥。」八つ墓村、濃茶の尼の科白「崇りじゃ~っ!」から。魔物は、みんなには見えないのですね。感じも悪いが、目も、頭も悪い生徒会長。前半
神奈川辺境交通【2006/12/24 23:13】
【第12話】「異形の円舞曲~waltz~」 「舞ちゃん」たまらねぇぇぇ~、なんでこんなに無口キャラがかあいいんだっ!もぉぉぉぉぉぉ~「祐一」にチョップしている姿なんか萌えまくりです!あぁぁぁ~「舞ちゃん」
まるとんとんの部屋【2006/12/25 15:27】
クリスマスイブに冬の代名詞、Kanon(こんなこと言ってる時点で何かがおかしい)のレビューをする自分に自己陶酔状態のナルゥですが、世間の冷ややかな目線なんかに負けません。これをやらなくてはうちのサイトが急に廃れ
どこまでも高みへ【2006/12/25 16:51】
こちらは通常どおり放送翌日更新です。コードギアス11話は明日、あけるり最終回はこの後と、予定通り更新予定です。さて粗筋。祐一は夢であゆとの出来事を見ていた。UFOキャッチャーにある天使のマスコットが
腐れヲタ日記【2006/12/25 17:20】
Kanon 第12話「異形の円舞曲 ~waltz~」舞ちゃんの素敵なドレス姿に一目惚れ^^
恋華(れんか)【2006/12/25 17:37】
(文脈構成上ネタバレを書くような気がするので、ご注意の上お読みください)シリーズ前半のヤマ、真琴の物語を終えてもう折り返し地点。確かに今は舞の物語が進行しているのだけれど、このままラストのあゆエンドに向
Cross Channel【2006/12/25 20:44】
大事なもの 天使の人形を手に入れた!!ちなみにコレ、名雪にお金を借りてGETした物ですww今回は舞踏会の話ですが、ついにマスコットの奴がお披露目な回でもありましたよ~w
アバトーンの理想郷【2006/12/28 00:18】
[[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/27/cc/owariuser04/folder/565360/img_565360_10290329_0?20061229201307.jpg)]]あゆの小さい頃の姿もかわいいなぁ~昔の夢で起きた祐一。 部屋のドアを開けるとあゆがいた。 あゆかわいいぞぉ~~1人でトイレに行けないという
せつけん日々の日記【2006/12/29 20:46】
テレビの前で暇を持て余しているそこの君たち!デレデレな舞はガチだぞっっっ!!
ほら、なんかこう…ブログみたいなやつ。【2007/01/03 15:15】
このページの先頭へ
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter

PROFILE
ジン(旧HN:はぐれ)
  • ジン(旧HN:はぐれ)
  • ゲームが好きです。アニメも好きです。漫画も好きです。
    そして、ネット小説にハマってから幾星霜……紹介したいもの沢山、自分のためにまとめたいもの沢山、ということで再び戻ってきました。
  • RSS1.0
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
LINKS