fc2ブログ
   あなたは 番目のお客様です
万聞は一見に足るやも
お勧めの二次創作小説を主に紹介してるブログです。
SEARCH
Favorite contents
◆二次創作SS 一覧
◇一次創作SS (6)
◇やる夫シリーズ (10)
◆ニコニコ動画 一覧
banner



TVアニメ『リトルバスターズ!』公式サイト
Angel Beats! EPISODE.02「Guild」
    
Angel Beats!  命は二の次…
EPISODE.02  それよりも自分が大事だ……!


とりあえず、OPとEDが最高。今期トップを争うんじゃね? 特にEDは今のところ今年一番のお気に入りです(*´д`*)
OPの方は、OPアニメが舞台の上でピアノを弾く天使の背景に“死後の世界”が映っている的な、箱庭的な世界観を表現しておりますね。ピアノの一音で街並みが一気に現れるのには感動しました(*´д`*)

本編では、バカの野田くんがハンマーで吹っ飛ばされた時の、一瞬流れるED曲には盛大に吹いた(ノ∀`)
このギャグのノリは、『ONE~輝く季節へ~』のテストの時のアレですよねw

……と、他にもBGMは良いし作画も高いレベルなんだけど、やっぱり“死後の世界”についての仕組みが全然説明されていないから、死亡ギャグ自体を面白く感じていいのか、まず戸惑いが勝るぜ。妙にグロく描かれるシーンもあるしね。
あぁこの世界ではそういうものなんだな、とようやく受け入れられるようになっても、次で語られるゆりっぺの過去がkey作品でもトップクラスでいきなり壮絶過ぎるだろ(´・ω・`)
でも、その過去が原因で死なない世界で皆が“死ぬ”事に対して責任を感じていても、メンバー達のほとんどの死因はギャグで語られてしまうような事だったし、そんな状態でいきなりこんな欝話を聞かされても、その、なんだ、困る。というかゆりっぺさん、これまで皆が死んでも結構ドライだったし、前回も「ハァ? バッカじゃないの!? いっぺん死んだら!?」というギャグをかましてたし、ひょっとしてその回想はギャグで言っているのか。
そのゆりっぺの過去に対しても、強盗四人組がそこまで悠長な事をするのか、30分後に警察とかタイミングが良すぎじゃないか、そもそもゆりっぺ自身はどうして死んだのか等々、いろいろ疑問点があるのですが。クサレ犯罪者に対しては、子供に対して無茶な要求していることから愉快犯だろうし、理屈を求める方が間違っているとも言えますけど。
つかそれ以前に、神さまが人それぞれの運命を決めているという訳でもないだろうから、自分の理不尽な人生に対して神にケンカ売るのはどうなんだろう? 神が人それぞれの人生を決めているという情報があるのか、ただの八つ当たり?

うーん、麻枝さんがシナリオライターを担当するゲームの場合、序盤は人によっては退屈にも思える日常を描くギャグ展開で、後半は実は様々に伏線を張っていたギャグからシリアスへ移行するそのギャップが非常に上手かったりするのですが。
本作の場合、その日常で描かれるキャラクター同士のギャグ展開そのものは面白くても、“死後の世界”という世界観の土台自体がよく分からない状態だから、ギャグを楽しむよりも至るところに疑問点が湧いてしまう比率が物凄く高い、というね。CLANNADで例えるなら、所々に挿入される幻想世界は意味不明でも、それは単体で描かれるから日常は日常で楽しめていたのに、ABでは常に幻想世界で日常が描かれるから、キャラクターのやり取り自体は面白くても舞台となっている世界のことが気になってしょうがない、みたいな感じ。
こうなると、“死後の世界”の仕組みが重要な事柄なのは勿論ですが、今後この悶々とした状況が続くと思うと、“死後の世界”の謎が明かされる時に多大な期待がかかってしまうと思うのですが、ソレに答えられるだけの素晴らしい展開が果たして待ち受けているのか。
……巷ではいろいろ考察されていて、ちょっとその期待に答えるのは相当難しくなっているんじゃないかなぁ、と心配になる今日この頃でした('・ω・`)ノ

【2010/04/11 22:57】 旧ブログ記事 | TRACKBACK(20) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
<<ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 プロモーション映像公開中! | BLOG TOP | Angel Beats! EPISODE.01「Departure」>>
この記事に対するコメント
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://weblog890.blog15.fc2.com/tb.php/1578-fcfa284b


 地下は凄いですね。まるでダンジョンです。
つれづれ【2010/04/11 23:04】
学校の地下にある武器生産施設、通称ギルド。 音無たちはギルドに向うが…対天使用トラップが起動していた。 天使が侵入したのか? 今回は...
SERA@らくblog【2010/04/11 23:06】
大きな期待を背負って放送開始となったがちょっと微妙な感じで 今後の神展開を待つ「Angel Beats!」の第2話。 次回、4月16日は26:45~なので注意...
ゆる本 blog【2010/04/11 23:20】
「本日の作戦は、ギルド降下作戦といきましょう!」 OPは綺麗な曲でしたね~。 弾薬と武器調達のため、ギルドへ向かうことになった音無...
ジャスタウェイの日記☆【2010/04/11 23:24】
Angel Beats!第2話感想です。 死が軽すぎる;
紅蓮の煌き【2010/04/11 23:39】
「Right.Let's go.」 TKがしゃべるたびにじわじわきましたwww ※ネタバレを多く含みます。
水たまり【2010/04/11 23:56】
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、みんなで武器生産工場に向かいますが、天使用のトラップに脱落者続出です。巨大な鉄球や天井が落ちてくるなど基本的なものが多いですが、学校の舞台の下に大量に椅子がしまってあるのは懐かしいです。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記【2010/04/12 00:10】
このダンジョン☆3つです! なんだろう・・・なんかの影響を受けている気がする。 今日のセト TKかっこいいとか、TK面白いとかとに...
セトラのアトリエ【2010/04/12 00:25】
OPは世界を背景に演奏する天使が印象的だった。天使は世界の創造者なのかそれに操られているだけのどちらなのかは気になるところ。ゆりと...
ムメイサの隠れ家【2010/04/12 00:26】
天使と戦う理由。
ミナモノカガミ【2010/04/12 00:47】
神様がいるとしたら、何故僕らだけ愛してくれないのか?
AQUA COMPANY【2010/04/12 01:54】
「Guild」 音無が参加することになった対天使戦線。武器が足りない状況になったことから、ゆりは、地下のギルドに武器補充作戦を宣言...
新・たこの感想文【2010/04/12 02:35】
第2話『Guild』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・地下ダンジョンの冒険ですか。
ニコパクブログ7号館【2010/04/12 03:12】
 EPISODE.02Guild「私は、本当に神がいるなら、立ち向かいたいだけよ!」今回のオペレーションは、ギルド降下作戦武器を調達しに地下へ!体育館の椅子格納庫から入って行く単独行動の野田が待ち構えていました。いきなり巨大ハンマーなぜかトラップが解除されておらず。...
日々“是”精進!【2010/04/12 05:52】
Angel Beats! 第2話 『Guild』 ≪あらすじ≫ SSSの武器の消耗と弾薬の在庫が少なくなってきた。そこでゆりは、地下にある武器弾薬製造工廠、通...
刹那的虹色世界【2010/04/12 12:15】
【記憶】が重要視される世界。ならば記憶のない音無は己の存在意義を見出すことができるのか。
隠者のエピタフ【2010/04/12 17:58】
対天使用作戦本部 高松の報告によると、武器庫では弾薬の備蓄がそろそろ尽きるとのこと。音無も加入したため新しい銃も必要とことで、次なる作戦。
本隆侍照久の館【2010/04/12 20:09】
 今回、死んだ世界戦線のメンバーは、武器や弾薬を補充するため、学園の地下奥深くにあるギルドという場所へ向かいます。ところが、天使の...
新さくら日記【2010/04/16 07:31】
 いろいろな賛否両論が飛び出しまくった第1話であったAngel Beats!  とにかく、第1話からいろいろと忙しいところでありまして、さすがのシュ...
シュージローのマイルーム2号店【2010/04/17 15:42】
2ちゃんねるでは駄作と非難されているAngel Beats!ですが、きょう、第2話をみてその理由がようやく理解できました。 オープニングがつきましたが、キャラクターになまえのふきだしが表示されるのがめちゃくちゃダサいうえに、ピアノを演奏する天使はひとみのないめやあた...
PiichanのBlog【2010/05/25 09:43】
このページの先頭へ
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter

PROFILE
ジン(旧HN:はぐれ)
  • ジン(旧HN:はぐれ)
  • ゲームが好きです。アニメも好きです。漫画も好きです。
    そして、ネット小説にハマってから幾星霜……紹介したいもの沢山、自分のためにまとめたいもの沢山、ということで再び戻ってきました。
  • RSS1.0
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
LINKS