fc2ブログ
   あなたは 番目のお客様です
万聞は一見に足るやも
お勧めの二次創作小説を主に紹介してるブログです。
SEARCH
Favorite contents
◆二次創作SS 一覧
◇一次創作SS (6)
◇やる夫シリーズ (10)
◆ニコニコ動画 一覧
banner



TVアニメ『リトルバスターズ!』公式サイト
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第01回「夏の終わりのサヨナラ」
いよいよ始まった今期一番の注目株だと思われる、京都アニメーション製作のCLANNAD第二期、『CLANNAD ~AFTER STORY~』
第一期では7割方批判記事になってしまっていて、それなら第二期の感想記事は書かなくても良いのではないかとも思ったのですが、やはり原作のあのラストをどうやってまとめるのか、様々な感動シーンをどう演出するのかは気になるので、結局また批判が多くなってしまうような気もしますがどうかご了承下さい(´・ω・`)

(以下、原作のネタバレ満載なので未プレイの方はご注意を)


冒頭、朋也と汐が電車に乗って旅立ったシーンと重ねるように、若い頃の直幸さんと幼い頃の朋也が電車に乗って笑顔で会話している親子円満なシーン。
これはアニメオリジナルのシーンで、原作のラストカットもしっかり再現され、単品では非常に素晴らしいシーンではあるのですが……これ、流れるの早くね?
この第二期はアフターストーリーと銘打ってはいますが、アニメの前半はまだ学園編で、原作で言うところのアフターストーリーに入るのはまだまだ先みたいなので、今こんな時期にこんなシーンを流されても、その、なんだ、困る。
まだ父親との溝が埋まっていない朋也が、ここでこんな回想をしているのも変ですし。裏表無い性格で野球を楽しんでいるアッキーの姿を見て、押し込めていた父親に対する想いが夢に出てきて……とか考えても、ことみの事を全く思い出せなかったくらい記憶力が微妙な奴だからなぁ(ぁ

OPはLiaさんの新曲。『KEY+LIA』に収録されている『Spica』に雰囲気は似ていますね。
キャラクター紹介で風子が削除されているのはとりあえず置いておいて(OPに出てきてはいますけど)、メインメンバーが第一期と同じように紹介されているのは、アフター編でもそれなりに出番があるという事なのでしょうか?ってか、結局第二期になっても柊さんちの勝平くんは削除されてるのかよ\(^o^)/
歌詞の内容は素晴らしいのですが、これ、ある意味ネタバレになってますよね(;´∀`)
これは逆に考えれば、2クール通してずっとこの曲という事なのでしょうね。2クール目からアフターに入るのなら、そこで新曲になっても良かったとも思うのですが……まぁいいか。


Aパート。
「渚の彼氏ならパパにもサービスしやがれ」
……あれ、アニメではもう親に二人の関係バレてたっけ?アニメではというか、第一期の第23話で。
原作では、渚が熱を出してからなのですが……いやまぁ、特に問題も無いですし、既に異性を泊めているという時点で付き合っていないとか考えられないのですけども(^^;

「よ・し・のっ!よ・し・のっ!」

眩しい西日…その向こうに、長身の人影。
【声】「アンコールありがとう…」
そう聞こえた気がした。
春原と顔を見合わせる。春原も同じように聞こえたんだ。
【朋也・春原】「よ・し・のっ! よ・し・のっ!」
俺たちは、喜び勇んで、コールを繰り返した。
影がだんだんと近づいてきて、そして…


このコールに応えて近寄ってくる描写は欲しかったなorz

草野球開始。
杏が元甲子園投手を打ち取った後、ピョンとジャンプして一塁ベースを踏む仕草がカワユス(*´Д`)

朋也が智代に打ち方を教えている時に、渚が心配そうに見ているのはジェラシーつまり嫉妬というやつでしょーか。
やはり今までの行動は計算づくかこの女……!!(ぁ


Bパート。
ことみの脳内計算式……やっぱ、こういう描写は第一期に引き続いてあるのね。第一期の感想コメントでも指摘頂きましたし、Aパートからも分かってたことですがorz
まぁ、今回のコレは面白かったのですが、今後もこのノリが続くと思うと(´・ω・`)

「子供たちよ。これが今の俺にできる唯一の贈り物だ。思い出という名の…形のない贈り物だ。俺には金もない…形あるものなんて買い与えてやれない…それでも…」
「アウトッ!」

このシーンは是非感動的な曲をかけて欲しかったorz
ってか、ここに限らず、第一期でもそうだった気がするのですが、終始『月の位相』アレンジver.は芸が無いので止めて欲しいな(´・ω・`)

ラストの演出は原作と同じような展開ですが、効果は違ってきてますな。
ここで流れるBGM『町、時の流れ、人』は原作では、朋也が高校を卒業してから時が流れ、皆と離ればなれになって会わなくなっても、この町でたまに思い出す皆との思い出はこの草野球、という心情に合わせているのですが、アニメではこの朋也の思い出となる“思い”が、幻想世界では光の球となって見えて、それを人形=○○が見つめているという深いシーンになっていますね。
これはこれで面白いのですが……まだまだ学園編は続くようで、幻想世界のエピソードを挟む余裕も無さそうですし、幻想世界の真相がまだまだ分からない状態だと思うのであまり効果は得られていないような気がorz

エンディング。
ちょ、おまっ、アップテンポ過ぎんだろちょっと(;´∀`)
全メインキャラクターが歩いていく演出は素晴らしいのですが、アフター編に合わないだろこれは……2クール目から新曲に変えてくるのかしら。
ところで、ゆきねぇの後ろにいたのは、彼女を慕う不良の中の一人?ゆきねぇのシナリオもちゃんと補完してくれるのかな?
元々はメインキャラクターの一人ですし、彼女のシナリオの最後のエピソードで“光の球”に関して言及しているシーンもありますし、ゆきねぇルートを補完するのはまぁ当然といえば当然か。
志麻くんも出ていたので、是非美佐枝さんのシナリオも……と、ふと思ったのだけど、学園編で描かなければならないキャラクターは、後は春原とゆきねぇと美佐枝さんだけじゃね?幸村センセは一話まるまるかける話でも無いので置いておいて。
そう考えると、1クール目は全て学園編という推測は間違っているのかも。ま、先の事は分かりませんけどもね~。

次回は春原ルートへ。
ってか、早速作画が微妙な感じだったのですが(;´Д`)
や、キャラデザが違うだけで、作画が崩れているという訳ではないんですけどね……アフター編に力を入れていると解釈しておきます(´・ω・`)


うーん、第二期の開始というより、3クール目第24話という感じでしたね。良く言えば第一期の雰囲気をしっかり継承している、悪く言えば何も成長していない、と言ったところでしょうかorz
背景がより綺麗になっていたとは思うのですが、これから暫く第一期と同じく室内のシーンが多そうなので、背景を楽しむのはまだ先になると思いますし(´・ω・`)
それと、いきなり草野球シナリオを描いたのは、第一期の復習の意味も込めて主要キャラを全員登場させるという意図があったのでしょうが、ここまで朋也と渚の交友関係が広いと、後の展開に影響が生じてしまうような気がしないでもない(;´Д`)
本記事を書いている最中、確認のために原作のアフターストーリーのテキストを読み直しているだけで涙ぐんでいるくらいの信者っぷりを発揮しているワタクシなので、今後の展開が微妙に不安になってきていたりorz
大げさな演出も第一期から引き継がれているようですし……まぁ、学園編ではもうジャンジャンやってくれて構わないので、アフター編に入ってからどこまで雰囲気を変えてくるか、それに期待しておきまする('・ω・`)ノ

【2008/10/10 18:24】 旧ブログ記事 | TRACKBACK(9) | COMMENT(2)
このページの先頭へ
<<スーパーロボット大戦Z ザ・ヒートダイアリー 04-a | BLOG TOP | スーパーロボット大戦Z ザ・ヒートダイアリー 03>>
この記事に対するコメント
ご無沙汰していました!
ようやくCLANAD第24話が始まりましたね。
えええ、これはセカンドシーズンと言うよりまんま第24話ですよ。

>ここまで朋也と渚の交友関係が広いと、後の展開に影響が生じてしまうような気がしないでもない(;´Д`)

確かに原作未プレイなれどコミック版既読な私からしてもちょっと不安があります。何処がどう不安なのかはネタバレ厳禁読者の為に伏せますが、おそらく危惧している所は同じ用ナ気がします。でも…そこいら辺は平然とスルーしてきそうな予感もします。

ま、何はともあれ、お互いに楽しみに話が進むのを見守りましょう。ではでは
【2008/10/11 01:42】 URL | きつねのるーと #szTeXD76 [ 編集 ]
お久しぶりですm(__)m
今回もTBやコメント欄等でお邪魔させて頂きます……第二期も結局批判記事が多くなってしまうかもしれませんが、こんな感想もあると生暖かく見守って下さればorz

この第01話は“セカンドシーズンと言うよりまんま第24話”だったので、期待していたアフター編ならではの空気感、みたいなものは特に感じられず……や、それは学園卒業後に描いてくれればいいだけですけども、第一期であまり好きになれなかった要素が沢山入っていたのが、個人的に今後の展開に不安を覚えるところですね。

コミック版が渚アフターのどの辺りまで進んでいるかは知らないのですが、朋也が卒業した後のアフターストーリーの序盤は、(一応ネタバレ伏せ?)“また一人になってしまった渚”と“心の支えになるのは渚(朋也)だけ”という要素が非常に重要となるので、朋也も渚もあんなに交友関係が広いと、そういう状態になっても友達がいるじゃん、という違和感が残ってしまわないか心配ですね。
渚を無理矢理原作と同じ状態にしてしまうと、かなり仲が良くなっている智代やりえは、岡崎目当てだったという事が顕著になってしまう気がしますし(笑

まぁ、細かいところはスルーしろという話なのでしょうが、その辺りも見逃さず指摘していこうと思いますです。
まだ坂は上り始めたばかり……今後もよろしくお願いしますm(__)m
【2008/10/12 00:18】 URL | はぐれ #US7Is6OM [ 編集 ]
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://weblog890.blog15.fc2.com/tb.php/1406-39fdc3d3


あ・・・ 思ったよりも早く始まってしまったデス。 おかげでまだDVD8巻の『智代さんアフター』が観れていない…orz_ それはさておき… 冒頭に朋也が観ていた夢は、一体… 菜の花畑を探す旅に小さな子供を連れている。 おそらくこの話のかなり先を暗示しているので
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2008/10/11 01:35】
こんばんは、たこーすけです。 CLANNAD ~AFTER STORY~ 第1回「夏の終わりのサヨナラ」、初見の感想です。 以下、原作未プレイ者が好き勝手に感想を書いています。とんちんかんな点も御座いましょうが、どうか御了承下さい。 また、第1回の内容・ネタバレを含みま
たこーすけの、ちょろっと感想【2008/10/11 01:46】
 反逆のルルーシュと同じで、一応これも変則4クールということでいいのかな?  なんか一話から普通に岡崎が渚の家に居候していると、これ...
かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん【2008/10/12 22:14】
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第1話「夏の終わりのサヨナラ」 よろしければ押してやってください→  
初音島情報局【2008/10/13 00:53】
 昨日深夜から、こちらでも始まったCLANNAD第2期。  しかし断っておきますが、第1期未放送です!!  現在、まとめている地獄少女も前2期はまっ...
シュージローのマイルーム2号店【2008/10/21 18:36】
 (承前) 夏列車がーーーー!!!!(涙)  …という一瞬の驚愕も束の間。かねて漏れ聞こえていた通り、新シリーズの第一回は、意外に...
Old Dancer\'s BLOG【2008/10/24 14:49】
        :/⌒V⌒\',_         ::{_, \'⌒ : j: : `丶::.        ::/: : : :/: :ノ : : : : :\::.       .::/ : : ヽ: {: : : : _ : ヽ :...
ルーツ オブ ザ まったり!【2008/10/24 20:37】
助手「2008年10月期第12弾は・・・」 博士「やぱり京アニだけはガチ!!」
電撃JAP【2008/10/25 05:18】
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第1回 「夏の終わりのサヨナラ」を観ましたので感想などを。 4:3版、そして16:9版を観ての感想になっております。 私もなんだか、とっても、どっしりと構えてますね。なんだか、じたばたしてません。もう、どっしりと構え過ぎて
丈・獅子丸の咆哮 (新館)【2008/10/25 20:18】
このページの先頭へ
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter

PROFILE
ジン(旧HN:はぐれ)
  • ジン(旧HN:はぐれ)
  • ゲームが好きです。アニメも好きです。漫画も好きです。
    そして、ネット小説にハマってから幾星霜……紹介したいもの沢山、自分のためにまとめたいもの沢山、ということで再び戻ってきました。
  • RSS1.0
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
LINKS